英語
パターン形成 - ※うーむ、いくつか「確かに」という特質が説明されているのだが、多少の重複感と連関がいまひとつ不明瞭。まぁ、それはマイケルにも多少言えるのだが。※語を並べる(pattarn)というのはまさに形作ることであり形を与えることだ。枠取りをする…
創造性/生産性※可能な組み合わせに比して語数が欠乏しているにもかかわらず、語を文法の秩序で組み合わせることによって多様な事象・経験を語ることができます。これがPolanyiの言語法則その4:文法の法則です。 ぼくらの言葉に翻訳すると,たぶんこんな感…
転位 (displacement)※wikipediaで引くと材料力学の用語で転位(dislocation)てのもあるようだ。※=時制を持つということでもなさげ。地球の裏側のブラジルについて語ることも出来る、と。peril, danger 災い、危険 →何が違うんだ?あれ?baby'sの訳が抜け落ち…
二重性/二重分節 (duality) ※アルファベットは23文字ですが、これらを自由に組み合わせて8文字の動詞を作ると、23の8乗、つまり最大約1千億個の8文字動詞を作ることができる。1千億語! かのOEDの総収録語数が大体62万語と言われていますから、その16万倍!…
学習の必要※ここの議論はすんなりいくようで案外難しいところだ。世界各地で巣をつくっているけれど in Bee colonies in different parts of the worldwith only variation 次のthisにかかってるのか学習の要素がある an element of learning is involved →i…
恣意性※ふふふ、エイチソンも学べて英語の訳し方も学ぶ。これぞ一挙両得・俺得。恣意性 arbitrariness〜がある場合が多い there is often 〜opponent 敵警告して退ける warn off唾を吐く spit飛びかかる pounceなるほど、太字は【】で囲うと内在的に intrins…
音声信号の使用※力を入れる時は息を止める必要があり、具体的には声帯が肺を閉めているそうだ。声帯って、大事。〜の所在 the whereabouts of 〜〜は固有ではない 〜 is in no way uniqueここ重要 (笑) insightかなり後のほうで at a fairly late stageど…
https://sites.google.com/site/opticalfrog/home/aitchison2010/aitchison2010_ch02※ヒトの言語特性リスト。 でもそれらに過不足があるのかどうか、各特性間の関係はどうなっているか、 話してくれるといいな。先が楽しみ。第2章This chapter outlines some…
Planetes 1作者: Makoto Yukimura,Anna Wenger出版社/メーカー: Tokyopop発売日: 2003/10メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (4件) を見る 20m四方の太陽電池パネルのデブリを回収中に足首を骨折して、月面基地の病院に入院中のHATI。 Slight, so…
Planetes 1作者: Makoto Yukimura,Anna Wenger出版社/メーカー: Tokyopop発売日: 2003/10メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (4件) を見る 6年前に高高度旅客機事故で奥さんを亡くしたYURI。今は低軌道デブリ回収業をしながら、失われた形見のコ…
Early in the evening, looking up to the northeast sky you can see seven stars that form the shape of a dipper.This is Hokutoshichisei. In Japanese, Hokutoshichisei means the seven stars that form the constellation Ursa Major, but Hokutoshi…
"The Seven Deities of Good Fortune" often seen around New Year's Day are Ebisu, Daikokuten, Benzaiten, Bishamonten, Fukurokujujin, Jurojin, and Hotei. Although it is always said "The Seven Deities", in fact Ebisu is the only one originally…
The seven spring grasses known in Japan since old times are persley, shepherd's purse, cottonweed, chickweed, henbit, turnip, and radish. The custom of putting these grasses into a rice soup and eating it spread during the heian Period. It…
The Chinese zodiac has twelve signs, one for each of the twelve months of the year. They are used not only for the meaning of the twelve months, but also used for the meanings of directions and time. To make these easier to remember, twelv…
外国人メイドよりヒト型ロボットがお好き?(参照) adept [ad·ept || 'ædept] (形) 熟達したproficient, 熟練のskilled pundit [pun·dit || 'pʌndɪt] (名) 学者; 博学な人; 物知り show off 見せびらかす; 引き立てる one who thinks highly of himself and…
英文解釈教室 改訂版作者: 伊藤和夫出版社/メーカー: 研究社出版発売日: 1997/06メディア: 単行本購入: 14人 クリック: 158回この商品を含むブログ (62件) を見る第3章 that節 開始。イントロの文章がまた痺れる(強調はtacit2)。 英語の単語には「意味」が…