暗黙の焦点 別宅。

Michael Polanyiに捧げる研鑽の日々。

有用性と欲望のエコノミー

国立人文研究所主催のKUNILABO2016年度4月期講座『エコノミーとは何か:概念から学ぶ哲学史』全4回(4/5/6/7月,月一回)が終了した。講師は佐々木雄大先生。

researchmap.jp

玉川大学/亜細亜大学の非常勤講師だ。実は以前からTwitterで「エコノミーの概念史」をやっていることは承知していて(フォロー済)、いつだったか「自分の関心を突き詰めていくと栗本慎一郎になるんだよな」といった主旨のことをつぶやいていた。これは受講しないわけにはいかない。

続きを読む

読書:古代文明アンデスと西アジア  神殿と権力の生成

 

古代文明アンデスと西アジア 神殿と権力の生成 (朝日選書)

古代文明アンデスと西アジア 神殿と権力の生成 (朝日選書)

 

以下、感想。 

続きを読む

読書:野口建彦『K・ポラニー 市場自由主義の根源的批判者』

 

カール・ポラニー―市場自由主義の根源的批判者

カール・ポラニー―市場自由主義の根源的批判者

 

 

以下、toggetterによるまとめ。

togetter.com

雑誌『自由』の発刊経緯とCCF

 マイケルが主導したCCFの会議に日本から参加していたことから興味を持っていた竹山道雄の活動を追う中で、雑誌『自由』の発刊経緯とCCFの関係、そして戦後日本における雑誌『自由』とCCFが果たした役割に関心を寄せる辛島理人に辿り着いた(賛同しないけど)。

 

 以下、toggetterによるまとめ。 

togetter.com

 

読書:若森みどり『カール・ポランニーの経済学入門』

  

 

 以下、toggetterによるまとめ。

togetter.com